まるさんかくしかくトラベル

よせばいいのにお山遊びをはじめてしまった初老の書きなぐりブログ

器と中身の関係

f:id:ugo_sankakukei:20200227020225j:plain

光+VDSL回線超遅い問題は

ルーターipv6設定にする事で

無事解決した模様。

(やっぱりこれまでちゃんと設定できてなかったらしい)

 

プライムタイムでも60Mbpsくらいは出てるから

VDSLボトルネックである最大100Mbpsを考えると

結構良い方じゃないかと思います。

体感はそんな速く感じませんが遅い数値がでるより

1Gbps倍心強い。

 

引っ越ししたばかりで何かと物入りの状況ではありますが

そっち系の出費にちょっと辟易していて

無駄なものが欲しくなるという性のお話。

 

 何が欲しいかというと自宅用のPCなんですが

今使っている自作デスクトップは2016年8月制作のもので

運よく故障などのありがちなトラブルもなく

未だいろいろな作業がなんとかできる程度スペックなのですが

デジカメ現像時なんかでもう少し早く作業を終えたい

と思うのも事実。

 

ugo9000a.blog55.fc2.com

 

私がPCで行う作業といえば

RAWの現像とたまにHD動画の編集と

比較的軽めのPCゲームをするくらいなのと

あとはデュアルディスプレイにしてyoutubeやらamazon primeやらを

垂れ流ししながらくだらないネットの旅に出てるくらいなので

そんなに超絶スペックが必要な訳ではない。

 

世の中にはBTOパソコンという

自作パーツをいい塩梅にショップが組み立ててくれて

大手メーカーや自作派より安く販売するという手法が

数年前まで隆盛を誇っていたが

最近では大手メーカーも価格的にもBTOPCに対抗しうる価格で

提供をしているらしく価格コムを眺めても判断のしずらい状況にあるようだ。

 

とはいえ私は相も変わらず好きなパーツを自分で組み合わせたい派なので

金額的に差がなければ自作で作りたいので

恒例のパーツリストアップとなった。

 

■CPU:intel Core i9 9900KF

■M/B:ASUS ROG STRIX B365-F GAMING

■MEM:CFD Selection W4U3200CM-16G(16G2枚組)

■POW:Corsair RM850 CP-9020196-JP

■CASE:ANTEC P7 Silent

GPUZOTAC GAMING GeForce RTX 2070 SUPER Twin Fan ZT-T20710F-10P

SSD:crucial MX500 CT1000MX500SSD1/JP

■OS:Windows10 HOME 日本語

■CPU COOLOR:サイズ 無限五 リビジョンB

 

大したスペックは必要ないとか言いながらも

なかなかのスペック構成。

コレで価格com最安値調べで20万弱くらい。

このクラスのBTOを買うと25万くらいするんじゃないでしょうか。

故障がなく大幅なビックデータ化がなければ

5年くらいは問題なく使えそうな構成です。

(ただし4K動画編集がサクサクかといわれるとちょっと疑問)

グラフィックボードを1660とかの廉価版にしたら

もう2,3万は下がります。

CPUもi7で十分なのですがなんだかんだで

割とパフォーマンスパンパンなので

少しでも余裕のあるのにしたかったり。

HDDは4Tクラスを1-2台増設しないとですがね。

 

そういえば刷新の際にOSが同じだったことが過去にないんですが

作り変えた時に前PCのOSを移行使用とかできるんですかね?

 

 

本線は安定のintel CPUなのですがスペック好きが

大好物のAMD CPUも当然気になっていて

そっちのリストも作成。

 

■CPU:AMD Ryzen 7 3700X BOX

■M/B:ASUS TUF B450-PRO GAMING

■MEM:CFD W4U2666CX1-16G

■POW:COOLER MASTER V750 Gold MPY-7501-AFAAGV-JP

■CASE:COOLER MASTER MC500 MCM-M500-KG5N-S00

GPUZOTAC GAMING GeForce RTX 2070 SUPER Twin Fan ZT-T20710F-10P

SSD:crucial MX500 CT1000MX500SSD1/JP

■OS:Windows10 HOME 日本語

■CPU COOLOR:リテール

 

さすがにCore i9よりはスペックが落ちますが

(マルチスレッドの恩恵はあんまり受けない気がするので)

こちらも私の用途では申し分ない構成。

これは今日リストアップしてみたのですが

COOLER MASTERのケースはやっぱり好きな感じのが多いので

用途も考えてちょっと高めでもこっちが良さそう。

余計なもので少し値を上げましたが最安値で集めた場合は 18万ちょっと。

 

何となくAMDには機械好きにはたまらない何かがある感じがして

たまには冒険したい気持ちにはなりますが

AMDのCPUって気難しい印象があり

さらに使用3年目くらいから調子が悪くなりがちなイメージがあるので

(10年以上前にお仕事用で自作ワークステーションを数台使っていた)

できるだけ長く使いたい派の私としては

今回も遠慮しておこうかなとは思っていますが。。。

 

 

という事で先立つものがいろいろ必要な現状では

もうしばらくは現状維持なんだとは思いますが

今年中に変えれたらなという事で

未来の私へ参考までに。